カンパリみかん

絵画と音楽とホメオパシーと放課後BBSHをつらつらと。基本は酔いどれ日記。

やむ

昨日の合奏練習のあと、

龍笛さんからいただいた自然薯です。

 

本物の「自然」薯。
f:id:tsubakidoh:20161116212350j:image

掘るのが大変な作業らしいです。

しかもこんなまっすぐのなんて、貴重。

 

宿題からの逃避がてら土を落としてすぐに調理できるようにしました。

 

この自然薯で作るとろろ汁は生命力の塊をいただいているような味わいです。

 

「自然薯」は英語で「Japanese yam」。

学名はDioscorea japonica。

 

ホメオパシーのレメディーでもDios.ってのがあります。

ラジャン・サンカランによるとDion.の属するヤマノイモ科は、

 

ねじったような、

ぐるぐる巻きになったような、

そんな感覚があって、

 

ひっぱったり、ストレッチすると好転する傾向があるそうです。

 

そうそう、

本当の天然ものはぐるぐるとひねっていて、

時には巨大な石を巻き込んで成長していたりしますもの。